教員の紹介
教員の紹介
実験系experimentation

- 斎藤 稔
Minoru Saito
学位:博士(理学)
- 研究課題
- 有機分子配列技術、バイオセンサ、バイオ素子の 開発、生体情報処理機構
- 詳細ページへ

- 茶圓 茂
Shigeru Chaen
学位:薬学博士
- 研究課題
- 生体分子モーター動作原理の研究
- 詳細ページへ

- 中里 勝芳
Katsuyoshi Nakazato
学位:理学博士
- 研究課題
- 光化学系II複合体の単離精製・結晶化、膜タンパク 質の結晶成長
- 詳細ページへ

- 橋本 拓也
Takuya Hashimoto
学位:工学博士
- 研究課題
- 超伝導材料、燃料電池材料、二次電池材料
- 詳細ページへ

- 十代 健
ken Judai
学位:博士(理学)
- 研究課題
- ナノテクノロジー、クラスター
- 詳細ページへ

- 村山 和郎
Kazuro Murayama
学位:理学博士
- 研究課題
- アモルファス半導体、シリコン半導体の電子物性
- 詳細ページへ

- 間瀬 啓介
keisuke Mase
学位:博士(農学)
- 研究課題
- カイコガ繭の緑色化等複雑な形質分離する原因遺伝子の解明
- 詳細ページへ

- 澤田 博司
hiroshi Sawada
学位:理学博士
- 研究課題
- 昆虫の休眠機構と体色発現機構に関する研究
- 詳細ページへ

- 外川 徹
Toru Togawa
学位:博士(理学)
- 研究課題
- 昆虫をモデル系としたホルモンの生合成およびシグナル伝達の分子生物学的研究
- 詳細ページへ
理論系theory

- 石田 浩
Hiroshi Ishida
学位:理学博士
- 研究課題
- 固体表面の電子状態と電子励起、第一原理電子状態計算法の開発
- 詳細ページへ

- 里子 允敏
Chikatoshi Satoko
学位:理学博士
- 研究課題
- 分子、微粒子、固体等の動的反応機能の理論的研究
- 詳細ページへ